ブログ

2024/05/22 17:01

国内送料無料キャンペーン(2024年5月31日~)

¥11,000円以上国内送料無料キャンペーン開始しますお越し頂き、どうもありがとうございます。¥11,000円以上お買い上げの皆様に、国内送料無料キャンペーンを致します。2024年5月31日開始致します。ご贈答品やご...

2025/04/13 14:27

作品になる前の、あれこれ

体調のメンテナンスと作品の種まきアメリカフロウが焼き上がりました。ゴールドに輝く植物が美しく映えるように、試作を重ねています。この作品が、新しいシリーズへと繋がっていくのか――楽しみです^^新年度か...

2025/04/06 13:03

アメリカフロウと初夏の風

写真:ウイキペディアより本日もお越し頂き、ありがとうございます^^)【お知らせ】2025年5月15日(木)から7月中旬(予定)まで、沖縄県恩納村「おんなの駅」2Fギャラリーにて展示会を開催いたします。当工房...

2025/03/30 15:19

第3回:透明な挑戦──植物とガラス、異素材融合の軌跡

第3回 透明な挑戦──植物とガラス、異素材融合の軌跡お越し頂き、ありがとうございます。只今、ガラスボールを試作中です。透明のガラスボールで調整中です。へなちょこ感とぶきっちょ感溢れる仕上がり。良いんだ...

2025/03/23 15:45

第2回:ガラス素材の探求:その魅力と可能性を探る

ガラスに閉じ込めた時間は永遠に3月は転職、卒業、お引越しなど、新しい生活へ向けた変化の季節ですね。先日、お世話になった方への退職祝いとして、作品のご注文をいただきました。「春先の暖かい日が続いたある...

2025/03/16 12:57

第1回:ガラスに焼き付ける植物—美しさへの探求

「どうやって植物をガラスに焼き付けているのですか?」——作品をご覧になった方から、よくこんなご質問をいただきます。確かに、普通に考えると植物は焼成の熱で燃えてしまいそうですよね。でも、この技術を確立...

2025/03/09 14:00

静かな海辺に咲く花 - ガラスに宿るゆうなの輝き

本日もお越しいただき、ありがとうございます。自転車で30分。途中で麦茶とクリームパンを買い、海を見に行きました。海辺に立つゆうなの木は、枝を大きく広げ、その木陰のベンチでひと休み。潮風に揺れながら咲...

2025/03/02 16:41

祝膳を彩る沖縄の花—唯一逸品「ゆうなの花」HAKU平丸大皿6

恩納村の村花をガラスに刻む—特別な「ゆうなの花」のガラス皿が完成しました沖縄の青い空と海に映える、鮮やかな黄色の花—「ゆうなの花」。 この美しい花をガラスに焼き付けた特別なガラス皿 つづるガラスアート...

2025/02/23 13:42

一点ものが生まれるまで ─ ゆうなの花を焼き付けたガラス皿の制作風景

本日も、ニッチな制作風景をご覧いただき、ありがとうございます。今回も、つづるガラスアート「ゆうなの花 丸平皿」の制作の様子をお届けします。まず、ファイバーペーパー(ガラス繊維で作られた離型紙)の上に...

2025/02/16 12:44

価格改定前に知っておきたいこと 〜 ガラス皿の高台づくりと新作のご案内

*価格変更のお知らせ本日もお越し頂き、ありがとうございます。まずは大切なお知らせです。誠に申し訳ございませんが、4月1日より全商品の価格を改定させていただくことになりました。主な理由は、原材料費の高...

2025/02/09 10:39

ガラス皿制作の舞台裏 ~ゆうなの花を焼き付けるまで~

ゆうなの花を焼き付けたガラス皿の準備段階つづるガラスアートの制作風景のお話をします。今回は、SUMIとHAKUの色付けについてご紹介します。その前に、ガラスを丸くカットし、カット面を加工する作業があります...

2025/02/02 13:19

ゆうなの花とリユースガラス ー 恩納村の風を映すガラス皿づくり

HAKUとSUMIの丸平皿を作りますゆうなの花を焼きつけた丸平皿を制作します。ゆうなの花の木は、海辺の集落に寄り添うように茂り、大きな葉に隠れてひっそりと黄色い花を咲かせます。風に揺れるその姿は、どこか穏...

2025/01/01 15:08

2025年 新年のご挨拶

新年のご挨拶 2025年もどうぞよろしくお願い致しますあけましておめでとうございます。つづるガラスアートをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。2024年は、自然の美しさを閉じ込めたガラスアートを通じ...

2024/12/21 10:55

福建省大学エイサー大会を彩る沖縄ハイビスカスのトロフィー

福建省大学エイサー大会を彩る沖縄ハイビスカスのトロフィー今回で10回目を迎える「福建省大学エイサー大会」が、沖縄県と公益財団法人沖縄県産業振興公社の主催で中国・福建省で開催されました。この大会は、沖...

2024/11/30 11:01

【ゆうなの花が咲く食卓】特大大皿とお揃いの取皿が完成しました!

【ゆうなの花が咲く食卓】特大大皿とお揃いの取皿が完成しました!つづるガラスアートの人気商品「ゆうなの花HAKU特大大皿」をお買い上げいただいたお客様から、追加で取皿のオーダーをいただきました。定番商品...

2024/11/23 12:55

夏の終わりの風を閉じ込めた、特別な一皿—『夏の終わりのブーゲンビリア』

夏の終わりを閉じ込めた特別なガラス皿—『夏の終わりのブーゲンビリア』廃棄予定の窓ガラスをアップサイクルし、本物のブーゲンビリアを焼き付けた一点もののガラス皿が誕生しました。この作品には、夏の終わりに...

お知らせ