- ホーム
- BLOG
ブログ
2022/09/05 14:20
「つづるガラスアート・フクギ SUMI長皿」ふるさと納税にエントリーふるさと納税に「つづるガラスアート・フクギ SUMI 長皿」が、今月掲載予定です。こちらもご利用ください。ふるさとチョイス一点モノなので...
2022/09/02 12:02
SUMI21のお買い上げ頂き、ありがとうございました「つづるガラスアート・SUMI21」のお買い上げを、どうもありがとうございました。お手元にお届けできて嬉しく思います。もちろん、送料無料で、お届けいたします...
2022/08/30 17:03
沖縄県恩納村ふるさと納税返礼品沖縄県恩納村のふるさと納税返礼品で、皆様にお届けしています「つづるガラスアートゆうなの花 HAKU 3点セット」の取材がありました。恩納村の村花、ゆうなの花を特許技術製法で焼...
2022/08/26 13:36
植物を焼き付けた表札の注文が出来ます表札のお問い合わせを頂き、どうもありがとうございます。お電話やメール、また当工房にお越しになり、表札の作成依頼を、お伝え頂く皆様へ感謝申し上げます。この度、植物...
2022/08/22 11:45
やぱり人気「幸せを願う四つ葉プレート」シリーズお気に入りのご登録を頂き、誠にありがとうございます。毎回、制作の励みになっています。どうもありがとうございます。今回のおすすめは「幸せを願う四つ葉プレ...
2022/08/20 11:46
ご無沙汰をしております。猛暑に大雨にと、お見舞い申し上げます。「銀座器ギャラリー門」でお待ちしております「銀座器ギャラリー門」さまが、SUMI,HAKUシリーズを気に入ってくださり、ショップ内でご購入できる...
2022/07/16 16:36
HAKU15 ハイビスカスHAKU15・ハイビスカスが出来ました。本物のハイビスカスを焼き付けたHAKU15です。花びらの重ね合わせた様子がリアルで、銀色の花が咲きました。贈答品や記念品として、プレゼントに如何でし...
2022/07/09 10:50
つづるガラスアート HAKU14 ハイビスカスが咲く沖縄と言えばハイビスカスの花を思い描く方も多いと思います。今頃の季節は、道沿いや垣根、海辺でも、夏の風に揺れて咲いています。今回は、白いガラスにハイビ...
2022/06/21 14:56
壁掛け花器フクギ 赤と青フクギは、沖縄では防風林としても愛されています。枝ぶりはみっしりと、大きな肉厚の葉が上へ上へと伸び、台風の強い風から家々を守ってくれる、頼もしい樹です。備瀬のフクギ並木に行...
2022/06/15 15:43
つづるガラスアートフクギSUMI長皿「ホテルオリオンモトブリゾート&スパ」様のご依頼で、ホテルのシンボルロゴのフクギを焼き付けた、SUMI長皿を作りました。沖縄では、フクギはとても身近な植物で、台風から...
2022/05/06 10:02
お買い上げ頂き、感謝申し上げますご無沙汰しております。商談会に追われた3月の後、4月は打ち合わせとお買い上げの作品の発送に追われました。お買い上げいただきました皆様に、感謝申し上げます。「幸せを願う...
2022/04/23 11:33
つづるガラスアート作品の箱が木箱になりましたつづるガラスアートの箱が、木箱へ変わります。いつもの黒い箱も大好きなのですが、『つづるガラスアートHAKU』『つづるガラスアートSUMI』が、6月ごろから順次、木...
2022/03/30 10:55
3月最後の商談会が、月曜日に行われました。当工房がある沖縄県北部地域は、「やんばる」と言われています。自然の恵み溢れる地域から、美味しい食品が多く作られています。また工芸品も盛んで、東京銀座の沖縄ア...
2022/03/21 11:46
沖縄県内観光&ホテル事業者様と商談会昨日、沖縄県内観光&ホテル事業者様と、商談会が行われました。参加企業60社が、新製品やおススメ商品をバイヤー様に紹介するものでした。会場がリゾートホテルで、...
2022/03/14 11:09
つづるガラスアートHAKU13が焼き上がりました「今年の冬は、長かった」と暖かくなった風と、軟らかな水色の空を見上げて思ます。イペーの黄色の花が咲き、垣根の白い小さな花がミツバチを呼んでいます。カレンダ...